【噂まとめ】iPhone 17からの進化?折りたたみiPhone、ついに2026年登場か

本サイトは記事の一部に広告リンクを含みます

いよいよAppleも「折りたたみ」の世界へ本格参入するようです。
BloombergのMark Gurman氏によると、Appleは2026年に折りたたみiPhoneを発売予定とのこと。サムスンのGalaxy Z Foldのように、縦に開くタブレット型のスタイルになるようです。

今回は、現時点でわかっている情報をもとに、「Appleの折りたたみiPhone」がどんな未来を見せてくれるのか、最新情報をチェックしきましょう。

超薄型iPhone「17 Air」がヒントに

Appleが折りたたみiPhoneを開発する上で、ベースとなるのが来年登場予定の「iPhone 17 Air。このモデルは、厚さわずか5.5mmという驚きの薄さを誇るといいます。

この超薄型設計は、折りたたみ端末にとっても重要な要素。なぜなら、2つのディスプレイを内側に畳む構造を実現するには、1つひとつの部品が極限までスリムである必要があるからです。

iPhone 17 Airは、薄さを実現するためにスピーカーやカメラ機能に一部制限があるとのこと。それでも「ちゃんとiPhoneとして使える」ことを証明してくれそうです。

つまり、折りたたみiPhoneの「実験台」のような役割を果たしているのが、この17 Airなんですね。

画面は「iPad miniサイズ」?折りたたむとスマホに

これまでの情報をもとにした折りたたみiPhoneの仕様は、以下のように予想されています。

  • 外側:5.5インチの通常ディスプレイ(電話や簡単な操作用)
  • 内側:7.8インチの大型ディスプレイ(iPad miniに近いサイズ)

開いたときはタブレットとしても使えるサイズ感で、動画視聴やマルチタスクにも対応できそうです。
閉じた状態では、コンパクトなiPhoneとして機能。
まさに“ポケットに入るiPad”、そんな夢が現実になる日も近いかもしれません。

価格は約20万円以上?生産量は限定的かも

Gurman氏によると、価格は約2,000ドル(日本円で約30万円前後)になると見られています。かなりの高価格帯ですね。

また、初期段階では生産数もかなり限られる可能性があり、「欲しくてもなかなか手に入らない」という状況も考えられます。

これは、技術的な難しさや部品の調達、製造ラインの確保など、折りたたみ製品ならではの課題があるためです。

折りたたみiPhoneが生まれる意義とは?

Appleがあえてこのタイミングで折りたたみデバイスに乗り出す理由、それはおそらく「未来のiPhoneのかたち」を再定義したいからでしょう。

画面サイズと持ち運びやすさを両立した新しい形、iPadとiPhoneの境界を超えるような体験、そして、AppleシリコンやApple Intelligenceを活かした柔軟なデバイス設計――。

そういったものを実現するために、折りたたみという選択肢が見えてきたのではないでしょうか。

発売はiPhone 18と同時期?2026年に注目

もしこのスケジュール通りに進めば、折りたたみiPhoneは「iPhone 18」シリーズの一員として2026年に登場する見込みです。

価格も性能もプレミアムな1台になるのは間違いありませんが、Appleが本気で「新しいiPhone体験」を届けようとしているのは確かです。

まずは2025年のiPhone 17 Airが、その布石となるかもしれません。

Galaxy Zの折りたたみスマホはこちら

@RingoMagazine
をフォローして最新情報をチェック!
最新記事
【2025年最新】最新iPadはいつ出る?全モデルの発表時期を過去データから徹底予想
【2025年最新】Apple Vision Proで何ができる?価格・スペック・活用シーン完全ガイド
【2025年最新】iPhone 17 ProとPro Maxの特徴を徹底解説|16 Proとの違い・カメラ性能を解説
【2025年最新】iPhone Airの特徴を徹底解説|性能・カメラ・iPhone 17・Proとの違いを比較
【2025年最新】iPhone 17の特徴を徹底解説|iPhone 16との違い・カメラ・ディスプレイを解説
【保存版】iPhone 17シリーズのケース完全ガイド|おすすめ5タイプを厳選紹介
Amazon|最新ベストセラー
AD

最新記事

Latest Stories

iPhone 18の価格の噂まとめ|値段は据え置きか上昇か、現時点での最新情報を徹底解説

iPhone 18のディスプレイの噂まとめ|どう変わる?リフレッシュレート・明るさ・解像度を解説

iPhone 18シリーズのデザインの噂まとめ|どう変わる?Proモデルの差別化・ダイナミックアイランドの今後を解説

iPhone 18シリーズの新色の噂まとめ|Proモデルにパープルやバーガンディのカラー登場?

iPhone 18シリーズ搭載A20チップの噂まとめ|何が変わる?2nm世代の処理性能の進化を解説

iPhone 18シリーズのカメラ性能の噂まとめ|どう変わる?可変絞り・新センサーの最新情報を解説

error:
Amazon プライム対象