2024年に登場したiPhone 16シリーズは、iPhone 16、iPhone 16 Plus、iPhone 16 Pro、そしてiPhone 16 Pro Maxの4つのモデルで構成されていますが、どのモデルを選ぶべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
そこで本記事では、各モデルの違いや特徴を比較し、選び方のポイントを解説していきます。
1. ディスプレイとサイズの違い
iPhone 16シリーズでは、各モデルのディスプレイサイズと機能に違いがあります。iPhone 16シリーズの画面サイズや解像度を比較してみましょう。
モデル | iPhone 16 | iPhone 16 Plus | iPhone 16 Pro | iPhone 16 Pro Max |
---|---|---|---|---|
サイズ | 6.1インチ | 6.7インチ | 6.3インチ | 6.9インチ |
解像度 | 2556 x 1179ピクセル | 2796 x 1290ピクセル | 2622 x 1206ピクセル | 2868 x 1320ピクセル |
リフレッシュレート | 最大60Hz | 最大60Hz | 最大120Hz (ProMotion) | 最大120Hz (ProMotion) |
Always-Onディスプレイ | × | × | ○ | ○ |
ダイナミックアイランド | ○ | ○ | ○ | ○ |
iPhone 16とiPhone 16 Plusは60Hzのリフレッシュレートを持っていますが、iPhone 16 ProおよびPro Maxは最大120HzのProMotionディスプレイを採用しています。
さらに、ProモデルのみがAlways-Onディスプレイを搭載しており、電源を入れなくても通知や時計を常に確認できるのが大きなポイントです。
選ぶポイント
- iPhone 16がおすすめ:手頃な価格で大画面を求めるユーザー
- iPhone 16 Proがおすすめ:動画やゲームを重視するユーザー
2. デザインと耐久性の違い
デザイン面では、iPhone 16シリーズ全モデルに共通して新たに「カメラコントロールボタン」が追加されました。
これにより、写真を撮りたい時にワンタッチでカメラアプリを起動することができるので、撮影したい瞬間を逃さず捉えることができます。さらに、このボタンは感圧センサー式のため、ズームや露出、被写界深度などを指先一つで簡単に操作できます。
また、使用される素材にも違いがあります。iPhone 16と16 Plusはアルミフレームを採用していますが、iPhone 16 ProとPro Maxはより頑丈な「グレード5チタン」を使用しています。この違いは、デザイン面での高級感や耐久性にも表れています。
サイズと重量、素材の比較
モデル | iPhone 16 | iPhone 16 Plus | iPhone 16 Pro | iPhone 16 Pro Max |
---|---|---|---|---|
高さ | 147.6 mm | 160.9 mm | 149.6 mm | 163 mm |
幅 | 71.6 mm | 77.8 mm | 71.5 mm | 77.6 mm |
厚さ | 7.80 mm | 7.80 mm | 8.25 mm | 8.25 mm |
重量 | 170 g | 199 g | 199 g | 227 g |
素材 | アルミニウム | アルミニウム | チタン | チタン |
Proモデルは一般的にわずかに厚みがあり、重量も重めですが、その分、ディスプレイの品質や素材の耐久性が向上しています。
選ぶポイント
- iPhone 16がおすすめ:軽量で手頃なモデルを希望するユーザー
- iPhone 16 Proがおすすめ:チタン素材で高級感を求めるユーザー
3. パフォーマンスの違い
iPhone 16シリーズでは、iPhone 16および16 Plusに「A18チップ」、iPhone 16 ProおよびPro Maxには「A18 Proチップ」が搭載されています。
A18 Proは、グラフィック性能や効率性が向上しており、特にゲーミングや高負荷なアプリケーションの使用において効果が発揮されます。
モデル | iPhone 16 | iPhone 16 Plus | iPhone 16 Pro | iPhone 16 Pro Max |
---|---|---|---|---|
チップ | A18 | A18 | A18 Pro | A18 Pro |
CPU | 6コア | 6コア | 6コア | 6コア |
GPU | 5コア | 5コア | 6コア | 6コア |
RAM | 8GB | 8GB | 8GB | 8GB |
Apple Intelligence | ○ | ○ | ○ | ○ |
A18 Proは、特にグラフィック処理において最大20%の性能向上が見られ、ハードウェアアクセラレーションによるレイトレーシングもサポートしています。
選ぶポイント
- iPhone 16がおすすめ:日常的な使用がメインのユーザー
- iPhone 16 Proがおすすめ:最先端のゲームやグラフィック処理を求めるユーザー
4. カメラ性能の違い
iPhone 16シリーズの全モデルには、48MPのメインカメラが搭載されています。Proモデルはさらに進化したカメラシステムを持ち、より高品質な写真やビデオ撮影が可能です。
モデル | iPhone 16 | iPhone 16 Plus | iPhone 16 Pro | iPhone 16 Pro Max |
---|---|---|---|---|
メインカメラ | 48MP, ƒ/1.6 | 48MP, ƒ/1.6 | 48MP, ƒ/1.78 | 48MP, ƒ/1.78 |
超広角カメラ | 12MP, ƒ/2.2 | 12MP, ƒ/2.2 | 48MP, ƒ/2.2 | 48MP, ƒ/2.2 |
望遠カメラ | × | × | 12MP, ƒ/2.8 (最大5倍ズーム) | 12MP, ƒ/2.8 (最大5倍ズーム) |
ナイトモードのポートレート | × | × | ○ | ○ |
Apple ProRAW | × | × | ○ | ○ |
ProResビデオ撮影 | × | × | ○ | ○ |
Logビデオ撮影 | × | × | ○ | ○ |
アカデミーカラーエンコーディングシステム | × | × | ○ | ○ |
スタジオ品質の4マイクアレイ | × | × | ○ | ○ |
Proモデルには、5倍ズームを可能にする望遠レンズが搭載されており、遠距離の被写体も高精細に撮影できます。また、4K Dolby Visionによる高品質なビデオ撮影機能も備えています。
選ぶポイント
- iPhone 16がおすすめ:日常的な撮影がメインのユーザー
- iPhone 16 Proがおすすめ:ズーム撮影や夜間撮影、本格的な撮影性能を重視するユーザー
5. バッテリー寿命の違い
iPhone 16シリーズでは全てのモデルでバッテリー性能が向上しています。特にiPhone 16 Pro Maxは、最大33時間のビデオ再生が可能で、長時間の使用にも対応しています。
モデル | iPhone 16 | iPhone 16 Plus | iPhone 16 Pro | iPhone 16 Pro Max |
---|---|---|---|---|
ビデオ再生 | 22時間 | 27時間 | 27時間 | 33時間 |
オーディオ再生 | 80時間 | 100時間 | 85時間 | 105時間 |
長時間の外出や旅行時でも、充電残量を気にせず使える点が魅力ですね。
選ぶポイント
- iPhone 16がおすすめ:軽量で手軽に使いたいユーザー
- iPhone 16 Proがおすすめ:長時間バッテリーを求めるユーザー
まとめ
今年のiPhone 16シリーズでは、無印モデル(iPhone 16、iPhone 16 Plus)を「標準モデル」、Proモデルを「プロフェッショナル向けモデル」として、ターゲットユーザーの分類がより明確になりました。
これまでのiPhone選びでは、「少しでも良い性能を求めるならProモデル」「安価だから無印モデル」といった選び方をする方が多かったかもしれませんが、iPhone 16 Proは日常使いでは明らかにオーバースペックともいえるプロ向け仕様になっています。
例えば、無印モデルとProモデルの違いは、特に写真や動画撮影における「マニアックさ」に表れています。
Proモデルには「テトラプリズム」レンズを搭載した光学5倍ズーム機能があります。この機能は遠くの被写体を高精細に撮影でき、写真や動画を撮る際に非常に便利です。また、Proモデルは「ProRes」ビデオ撮影が可能で、これは高品質の映像編集を求めるクリエイターにとって大きなメリットです。
無印モデルにはこのような高度な撮影機能はなく、よりシンプルなカメラシステムを備えていますが、それでも日常的な写真や動画撮影には十分以上に高性能です。
したがって、動画クリエイターや本格的な写真をメディアに公開する機会がある方はProモデルを選んでもいいかもしれませんが、そうでない場合はProモデルの性能は宝の持ち腐れになりそうです。
それなら、多くのユーザーにとっては、背面デザインがシンプルかつカラーも鮮やかで、超高性能ながらコストパフォーマンスに優れた無印モデルが最適な選択肢となるはずです。
自分のライフスタイルや使用シーンに合ったモデルを選ぶことで、より快適なiPhone体験を楽しみましょう!