Apple公式YouTubeに謎の日本語動画?手塚治虫氏の描いた「近未来」を映像化

広告

|

Apple公式YouTubeチャンネルは、iPhone 15 Proで全編を撮影したショートムービー『ミッドナイト』を公開しました。

夜はいろいろな顔を持っている。その顔をひとつひとつのぞいていく男がいる。その名をミッドナイト

ーそんなプロローグで始まる約19分の映像は、漫画界の巨匠・手塚治虫氏が綴った最後の連載マンガ作品『ミッドナイト』が原作となっています。

東京の夜を浮かびあがらせるカラフルなネオン

Apple公式YouTubeチャンネル『Shot on iPhone Pro | Midnight | Apple

『ミッドナイト』では、賀来賢人演じる謎のタクシードライバー「ミッドナイト」が、東京の街を疾走します。特別な「第5の車輪」をもつタクシーで、奇妙な乗客たちの事件を次々に解決していきます。

監督は、『悪の教典(2012)』『怪物の木こり』(2023)などで知られる三池崇史氏です。

撮影の舞台裏とiPhoneの多様な「撮影モード」

Apple公式YouTubeチャンネル『Shot on iPhone 15 Pro | The Making of Midnight | Apple

Apple公式YouTubeチャンネルでは、撮影の舞台裏映像も公開されています。

そこでは、三池監督が実際にiPhoneを手で持って撮影に臨む様子が映し出されています。その他の撮影機器を併用しながら、製作陣が本当にiPhoneで撮影していることがわかります。

この映像を見ると、iPhoneでの撮影時に各種機能をどのように活用できるかがイメージできるでしょう。例えば、「アクションモード」の手ぶれ補正、「シネマティックモード」のピント調整、「5倍光学ズーム」の精細なズームインといったiPhone 15の各種機能が、作品中のシーンとともに確認できます。

さらに、『ミッドナイト』の製作陣は、iPhone 15の「LiDARスキャン」機能でタクシー車の3Dスキャンデータを制作しているとのこと。VFX(視覚効果)においてもiPhoneの性能を余すところなく発揮しています。

iPhoneで誰でも映画が撮影できる?

ネオンライトが照らす東京の街並みや、キャラクターたちの色彩豊かな鮮やかさ。戦闘シーンやアクションシーンのスピード感。そして居酒屋の軒先をバイクが飛び越えていく臨場感。『ミッドナイト』の高精細な映像は、その美しさにまったく違和感がありません。

大人から子どもまで、誰もが「映画を撮影する」ツールを持ち運べる時代になった、と言っていいでしょう。iPhone 15 Proの持つパワー、恐るべし。

過去の公式ショートムービー

Apple公式YouTubeチャンネル『Shot on iPhone 15 Pro Max | Chinese New Year – Little Garlic | Apple

Apple公式YouTubeチャンネルでは、過去に世界各国の才能豊かなクリエイターが、iPhoneで全編撮影したショートムービーを制作・公開しています。

その中でも編集部が特におすすめしたいのが、上海の映像クリエイターチーム「TBWA\Media Arts Lab」が撮影した『Chinese New Year』です。

『Chinese New Year』は、姿を自由に変えられる力を手にした少女が主人公の作品。iPhoneをクリエイティヴに使い尽くす撮影技法もさることながら、物語自体が最高におもしろくて、切なくて、最高です。

@RingoMagazine
をフォローして最新情報をチェック!
最新の人気記事
【2025年最新】iPad Proを買うべき?それとも待つべき?M5 iPad Proの最新情報から考える判断ポイント
AirTag 2が登場するかも?発売はいつ?知っておきたいポイント徹底まとめ
【2025年最新】Apple Watch 11のスペック予想!発売時期や価格設定は?期待される新機能の噂まとめ
「Nintendo Today!」で毎日がもっと楽しくなる?任天堂からファン必見の新アプリ登場
【最新情報】6月開催、WWDC2025の噂まとめ!今年は「見た目」も「中身」も大進化?
【噂まとめ】iPhone 17からの進化?折りたたみiPhone、ついに2026年登場か

関連記事

Related Stories

iOS 19でSiriが大進化するかも!「Apple Intelligence」最新の噂まとめ

「Nintendo Today!」で毎日がもっと楽しくなる?任天堂からファン必見の新アプリ登場

【保存版】iPhoneでゲームをプレイするなら必見!バッテリー消費・発熱を抑えるおすすめ設定

【噂まとめ】iPhone 17からの進化?折りたたみiPhone、ついに2026年登場か

Apple純正のリマインダーが便利すぎる?活用のコツを徹底解説

【噂まとめ】2025年秋のApple新製品、史上最大の発表シーズンになるかも!

検索
今週のおすすめ記事
【2025年最新】iPad Proを買うべき?それとも待つべき?M5 iPad Proの最新情報から考える判断ポイント
【2025年最新】iPad Proは買い時?M4チップ搭載iPadの機能や使い心地を徹底レビュー
【2025年最新】iPhone 16の無印モデルとProモデル、どっちを選ぶ?5つの違いを徹底比較!目的別おすすめ解説
Amazon プライム対象