WWDC2024発表!iPadOS 18でApple Pencil大活躍の新機能まとめ

広告

|

AppleはWWDC 2024で、新しいiPadOS 18を発表しました。
この最新のアップデートは、iPadの操作体験をさらに進化させる革新的な機能を多数搭載しています。新しいカレンダーアプリやシステム全体にわたるタブバーの再設計、初めて導入された計算機アプリなど、iPadの可能性を大きく広げる要素が満載です。
この記事では、特に注目すべき新機能や改善点を詳しく解説します。

1. Apple Pencilが大活躍する新しいツール

計算メモを備えた計算機

まず注目すべきは、新しく導入された計算メモを備えた計算機アプリです。これにより、ユーザーは数式をタイプ入力するだけでなく、Apple Pencilで手書きすることも可能になります。例えば、授業中に新しい数学の概念を学んでいるときや、家計簿をつけるときなど、手書きでメモを取りながら計算結果を即座に確認できるのは非常に便利です。さらに、方程式を入力してグラフを作成する機能も追加されており、視覚的に理解を深めることができます。

スマートスクリプト

メモアプリも大幅に進化しました。新たに導入されたスマートスクリプトは、手書きの文字をより読みやすく補正する機能です。これにより、手書きのメモがまるでタイプ入力されたテキストのように滑らかになり、編集も容易になります。さらに、Apple Pencilを使って簡単にスペースを追加したり、文章に取り消し線を引いたりすることができます。

2. ホーム画面とコントロールセンターのカスタマイズ

新しいカスタマイズオプション

iPadOS 18では、ホーム画面やコントロールセンターのカスタマイズオプションがさらに充実しました。
アプリアイコンやウィジェットを自由に配置でき、アイコンのサイズや色、表示方法も選ぶことができます。これにより、ユーザーは自分だけの理想的なレイアウトを作成することが可能です。

コントロールセンターの再設計

再設計されたコントロールセンターは、より直感的に使えるようになり、よく使うコントロールに素早くアクセスできます。
また、新しいControls APIを活用すれば、他社製アプリのコントロールも追加可能で、さらに便利になります。

3. 写真アプリの再設計とメッセージの新機能

写真アプリの大規模な再設計

写真アプリも大幅に再設計され、ユーザーの写真ライブラリがより簡単に整理できるようになりました。新しいコレクション機能により、アルバムを作成しなくてもテーマごとに写真をブラウズできます。また、カルーセル表示により、特別な瞬間を再度楽しむことができます。

メッセージアプリのアップデート

メッセージアプリも強化され、ユーザーがより個性的な表現をするためのオプションが増えました。新しいアニメーションエフェクトやスケジュール送信機能により、重要なメッセージをタイムリーに送信することが可能です。

4. Safariとプライバシーコントロール

Safariの新しいハイライト機能

iPadOS 18のSafariは、機械学習を使ってウェブページの重要な情報を浮かび上がらせる新しいハイライト機能を搭載しています。これにより、記事の要旨を把握したり、場所の情報をすばやく確認したりできます。また、再設計されたリーダー表示により、すっきりとした見た目で記事を読むことができます。

強化されたプライバシーコントロール

新しいプライバシーコントロールにより、ユーザーはアプリの通知やコンテンツのプライバシーをさらに強化できます。アプリをロックしたり非表示にする機能を使えば、個人情報が不用意に他者の目に触れることを防げます。さらに、特定の連絡先のみへのアクセスを許可する設定も可能です。

5. Apple Intelligenceの導入

Apple Intelligenceの新機能

Apple Intelligenceは、iPadOS 18に緊密に統合され、日常のタスクを効率化するパーソナルインテリジェンスシステムです
新しい記述ツールにより、メールやメモ、他社製アプリで文章の書き直し、校正、要約が簡単に行えます。また、Image Playgroundを使えば、アニメーションやイラストを数秒で作成し、メッセージやメモを視覚的に魅力的にできます。

Siriの進化

SiriもApple Intelligenceの力で大幅に進化しました。
これまで以上に自然でパーソナルなアシスタントとなり、ユーザーのリクエストに応じて最適なサポートを提供します。プライバシーを守りつつ、AIの能力を最大限に活用するための新しい基準が導入されています。

まとめ

iPadOS 18は、多くの革新的な機能を備え、Apple Pencilとの連携がさらに強化されました。
新しい計算機やメモアプリの進化、ホーム画面とコントロールセンターのカスタマイズ、写真アプリやメッセージアプリの改善など、ユーザーの日常をより快適に、効率的にしてくれるアップデートが満載です。
2024年秋のソフトウェアアップデートを楽しみに待ちましょう!

Image & Videos: Apple.com

@RingoMagazine
をフォローして最新情報をチェック!
最新の人気記事
【2025年最新】iPad Proを買うべき?それとも待つべき?M5 iPad Proの最新情報から考える判断ポイント
AirTag 2が登場するかも?発売はいつ?知っておきたいポイント徹底まとめ
【2025年最新】Apple Watch 11のスペック予想!発売時期や価格設定は?期待される新機能の噂まとめ
「Nintendo Today!」で毎日がもっと楽しくなる?任天堂からファン必見の新アプリ登場
【最新情報】6月開催、WWDC2025の噂まとめ!今年は「見た目」も「中身」も大進化?
【噂まとめ】iPhone 17からの進化?折りたたみiPhone、ついに2026年登場か

関連記事

Related Stories

【2025年最新】iPad Proを買うべき?それとも待つべき?M5 iPad Proの最新情報から考える判断ポイント

AirTag 2が登場するかも?発売はいつ?知っておきたいポイント徹底まとめ

iOS 19でSiriが大進化するかも!「Apple Intelligence」最新の噂まとめ

【保存版】iPhoneでゲームをプレイするなら必見!バッテリー消費・発熱を抑えるおすすめ設定

【最新情報】6月開催、WWDC2025の噂まとめ!今年は「見た目」も「中身」も大進化?

Apple純正のリマインダーが便利すぎる?活用のコツを徹底解説

検索
今週のおすすめ記事
【2025年最新】iPad Proを買うべき?それとも待つべき?M5 iPad Proの最新情報から考える判断ポイント
【2025年最新】iPad Proは買い時?M4チップ搭載iPadの機能や使い心地を徹底レビュー
【2025年最新】iPhone 16の無印モデルとProモデル、どっちを選ぶ?5つの違いを徹底比較!目的別おすすめ解説
Amazon プライム対象