AppleとChatGPTがタッグを組む?iPhoneの新AI機能をWWDCで発表か

本サイトは記事の一部に広告リンクを含みます
AD

AppleがついにOpenAIとの契約を締結しそうです。次世代のiOSの新しいAI機能を強化するために、ChatGPTの性能が活用されるのではないかと予想されています。
来月6月に開催されるWWDC 2024での発表が期待できます。

AppleとOpenAIが合意間近か

Bloombergによると、両者が「AppleがiOS 18でChatGPTのAI機能を使用する協定の条件を最終決定している」とのこと。この協議は今年2月から開始され、今回合意にいたるまで約3ヶ月を要したことになります。

また、AppleはGoogleとも協議を進めています。GeminiのAI機能のライセンスを取得するために議論しているといいますが、こちらはまだ合意につながってはいないようです。

AppleのソフトウェアとChatGPTがどのように統合されるかはいまだ不明ですが、ChatGPTの導入が実現すれば、AppleのAI機能がかなり期待できるものになるでしょう。

ChatGPT-4oのパワーはまるでSFの世界観

5月14日(火)日本時間未明に発表されたChatGPT-4oは、世界中の人の度肝を抜きました。
この新モデルでは、テキスト・音声・画像・動画を使ってほぼリアルタイムの自然な会話ができます。

ソフトウェアと恋に落ちる主人公を描いた映画『her』(2013年)を思い起こさせるテクノロジーです。

デモ映像で使われている音声も、『her』のソフトウェアであるSamanthaを明らかに意識したトーンです。

なお、OpenAIのCEO・Sam Altmanは、以前から映画『her』の大ファンだと公言しています。今回のChatGPT-4oの発表時にも、「her」とだけツイートしています。

WWDC 2024で発表されるかも

Appleは、来月開催されるWWDCで、ここ数年で最大のアップグレードの1つと言われているiOS 18を発表する予定です。そこでは新しいAI機能が発表されると予想されています。

今年のWWDC 2024は6月12日(火)日本時間午前2時から。オンラインで誰でも参加できます。

Category:
@RingoMagazine
をフォローして最新情報をチェック!
最新の人気記事
【2025年最新】Apple製品は公式ストアとAmazonのどっちで買うべき?お得な選び方やメリット・注意点を徹底解説
【実機レビュー】iPad Pro (M4)を徹底検証|OLEDディスプレイ・M4チップとProだけの機能・特徴は?
【2025年最新】AirPods 4とAirPods Pro 2はどっちがいい?新ノイズキャンセリングの違いを徹底解説
【実機検証】iPhone 16が熱くなる原因と対策|今すぐできる熱対策やおすすめアイテムを徹底解説
【2025年最新】どれを選ぶ?AirPods全モデルを実機レビュー|用途別おすすめ比較
【今が買い時】Apple Watch Series 10実機レビュー|Series 9やUltraとの違いと選び方

最新記事

Latest Stories

【2025年最新】Apple製品は公式ストアとAmazonのどっちで買うべき?お得な選び方やメリット・注意点を徹底解説

【2025年最新】LED・ミニLED・OLEDの違いは?Appleのディスプレイと選び方を徹底解説

【2025年最新】Apple Watchミラーリングとは?使い方・できること・おすすめ活用法を徹底解説

【iPhoneユーザー必見】楽天モバイルは本当に使える?eSIM・テザリング・電波状況を徹底検証レビュー

【保存版】iPhoneの動作が重い時の改善方法8選!簡単にできる高速化テクニックを徹底解説

【2025年最新】iPhone対応おすすめガラスフィルム9選!ブルーライトカット・覗き見防止・高光沢をタイプ別比較

error:
検索
今週のおすすめ記事
【2025年最新】Google最新スマートウォッチ!Pixel Watch 3、Fitbitシリーズ4種の違いを徹底比較
【保存版】iCloudストレージがいっぱい?iPhoneやiPadの容量を増やす方法とおすすめのUSB&SSDを徹底解説
【保存版】AirPodsのバッテリー寿命を延ばすコツ5選!正しい充電と保管方法を徹底解説
Amazon プライム対象