【2025年最新版】iPadで電卓は使える?純正アプリの登場とおすすめ代替アプリを徹底解説

本サイトは記事の一部に広告リンクを含みます
AD

「iPadにはなぜ電卓がないの?」「どこにあるの?見つからない」

iPadユーザーの多くが一度は感じたこの疑問。実は、2024年までApple純正の電卓アプリはiPadに存在しませんでした

iPhoneやMacには標準で搭載されている電卓が、iPadだけにはなかった——その理由には、スティーブ・ジョブズによる厳しい美学が関係していたとも言われています。

ついに登場!iPadOS 18で純正電卓が公式対応に

2024年9月16日に一般公開されたiPadOS 18で、ついにApple公式の電卓アプリがiPadに追加されました。

このアプリはただの電卓ではありません。Apple Pencilと連携した手書き計算機能「Math Notes(計算メモ)」を搭載し、計算体験そのものを革新しています。

iPadの画面上に手書きで数式を書けば、その場で答えが表示され、ノートとして保存も可能。
複雑な数式やグラフ表示、変数計算までサポートされており、まさに「ノートと電卓の融合」と言える新機能です。

iPad電卓アプリの探し方:見つからないときの対処法

iPadOS 18を使っている場合

  • 「電卓」とSpotlight検索
  • 「設定 > コントロールセンター」に追加されていないか確認
  • Appライブラリ内もチェック

iPadOS 17以前の端末

  • Apple純正アプリは使えないため、サードパーティーアプリを導入しましょう

iPadOS 18対応モデル一覧

iPadOS 18に対応しているモデルでないと、純正電卓は利用できません。  以下のモデルであれば、最新OSとともに電卓機能を存分に使えます。

  • iPad Pro(M4以降)
  • iPad Air(M2以降)
  • iPad(第7世代以降)
  • iPad mini(第5世代以降)

最新のiPadなら、Math Notesの手書き機能もフル活用できます。

おすすめモデルはこちら:

純正電卓の「手書き入力機能」を使いこなすなら、Apple Pencilとの組み合わせがマストです!

\年に一度のプライムデー開催中/
Amazonで見る

純正が使えない人向け:おすすめ電卓アプリ3選

iPadOS 18に対応していないiPadユーザーもご安心を。App Storeには無料で使いやすい電卓アプリが複数あります。

Calculator – Pad Edition

iPhoneの電卓に近いUIでシンプル。広告なしで安心です。

Numerical^2

履歴表示や式のリアルタイム評価など、学習向け機能が充実しています。

Calcbot 2

関数電卓としても使えるプロ仕様。Apple Watch連携も対応。

どれも無料または低価格で利用可能です。「iPadで電卓が使えない」問題は、これらのアプリを使うことで簡単に解決できます。

なぜ14年間も純正電卓がなかったのか?

スティーブ・ジョブズは、初代iPadに搭載される予定だった電卓アプリのデザインに納得できず、搭載自体を拒否したという逸話が残っています。

Cult of Macによれば、「iPhoneの電卓をそのまま拡大しただけのアプリでは不十分」と判断され、新しいデザインを用意する余裕もなかったため、iPadは電卓なしで発売されることに。

その後もAppleは一貫して、設計美とユーザー体験を妥協しない姿勢を貫いてきました。

そして2024年、ようやくその基準を満たす形で登場したのが、iPad用純正電卓アプリ、そして手書き対応の新しい電卓体験「Math Notes」というわけです。

まとめ:iPadの「電卓問題」、ようやく終結

2025年現在、iPadにはようやくApple純正の電卓アプリが搭載されるようになりました。
iPadOS 18対応モデルを持っている方は、手書き計算もできる最新の電卓体験をぜひ活用してみてください。

一方で、旧モデルやアップデートできない端末を使っている場合も、App Storeの高評価アプリで十分にカバー可能です。

自分のiPadに合った方法で、電卓の不便を解消して、快適な作業・学習環境を整えてみてはいかがでしょうか。

@RingoMagazine
をフォローして最新情報をチェック!
最新の人気記事
【2025年最新】Apple製品は公式ストアとAmazonのどっちで買うべき?お得な選び方やメリット・注意点を徹底解説
【実機レビュー】iPad Pro (M4)を徹底検証|OLEDディスプレイ・M4チップとProだけの機能・特徴は?
【2025年最新】AirPods 4とAirPods Pro 2はどっちがいい?新ノイズキャンセリングの違いを徹底解説
【実機検証】iPhone 16が熱くなる原因と対策|今すぐできる熱対策やおすすめアイテムを徹底解説
【2025年最新】どれを選ぶ?AirPods全モデルを実機レビュー|用途別おすすめ比較
【今が買い時】Apple Watch Series 10実機レビュー|Series 9やUltraとの違いと選び方

最新記事

Latest Stories

【2025年最新】Apple製品は公式ストアとAmazonのどっちで買うべき?お得な選び方やメリット・注意点を徹底解説

【2025年最新】LED・ミニLED・OLEDの違いは?Appleのディスプレイと選び方を徹底解説

【2025年最新】Apple Watchミラーリングとは?使い方・できること・おすすめ活用法を徹底解説

【iPhoneユーザー必見】楽天モバイルは本当に使える?eSIM・テザリング・電波状況を徹底検証レビュー

【保存版】iPhoneの動作が重い時の改善方法8選!簡単にできる高速化テクニックを徹底解説

【2025年最新】iPhone対応おすすめガラスフィルム9選!ブルーライトカット・覗き見防止・高光沢をタイプ別比較

error:
検索
今週のおすすめ記事
【2025年最新】Google最新スマートウォッチ!Pixel Watch 3、Fitbitシリーズ4種の違いを徹底比較
【保存版】iCloudストレージがいっぱい?iPhoneやiPadの容量を増やす方法とおすすめのUSB&SSDを徹底解説
【保存版】AirPodsのバッテリー寿命を延ばすコツ5選!正しい充電と保管方法を徹底解説
Amazon プライム対象