2025年秋に登場したiPhone 17シリーズは、見た目の違いがいっそう明確になりました。スタンダードモデルのiPhone 17はiPhone 16の路線をキープしつつ、ディスプレイが拡大。新しく登場したiPhone Airと最高性能のiPhone 17 Proモデルは、背面が横長バーのカメラデザインへと変化し、印象がグッと新しくなっています。カラーも、無印とAirは淡いトーン、Proモデルは落ち着いたプレミアム寄りです。
ここでは、iPhone 17シリーズ各モデルのデザインの変化と特徴を解説します。
iPhone 17シリーズ全モデルのカラーラインナップ
まず前提として、iPhone 17シリーズは以下の4モデル構成が展開されています。
iPhone 17シリーズ|デザイン&カラーのラインナップ一覧
モデル | デザイン | カラー | サイズ |
---|---|---|---|
iPhone 17 | ![]() | ラベンダー、セージ、ミストブルー、ホワイト、ブラック | 6.3インチ(大型化) |
iPhone Air | ![]() | スカイブルー、ライトゴールド、クラウドホワイト、スペースブラック | 6.5インチ |
iPhone 17 Pro | ![]() | シルバーコズミックオレンジ、ディープブルー | 6.3インチ (大型化) |
iPhone 17 Pro Max | ![]() | 同上 | 6.9インチ |
2024年のiPhone 16シリーズにあった「Plus」は廃止され、その代わりに軽量でスリムな「iPhone Air」が登場しました。
ベースモデルのiPhone 17|基本デザインは16と同じ
ついに登場したiPhone 17。外観のデザインは大きく変わらず、従来のiPhone 16の雰囲気をしっかり引き継いでいます。主な特徴は以下の通りです。
- 背面カメラは縦並びの2眼構成
- ベゼルがさらにスリムになり、ディスプレイは6.1インチから6.3インチへサイズアップ
派手な変化はありませんが、細部の仕上げや視認性が向上しており、使い勝手の改善を着実に積み重ねたモデルです。
さらに、ディスプレイの大型化で動画やSNSの見やすさが向上し、カラー展開もラベンダー、セージ、ミストブルー、ホワイト、ブラックという柔らかい色合いがそろい、落ち着いた雰囲気から少し遊び心のある色まで選べます。
iPhone AirとPro / Pro Max|新デザインで差別化
今回のiPhone 17シリーズで一番「変わった」と感じるのは、やっぱり超薄型のiPhone AirとハイエンドのProモデルの見た目。背面カメラのデザインがこれまでの角ばったユニットから横長のバー型に切り替わり、印象がガラッと変わりました。
- iPhone Air:軽さを追求した新モデル。背面はシンプルに1眼カメラと細長いカメラバンプで、無駄のないデザイン。
- iPhone 17 Pro / Pro Max:おなじみの3眼カメラを横一列に並べ、背面全体に統一感が生まれています。
Proモデルは素材の変化もポイントです。フレームがチタンからアルミニウムに変わり、さらに軽くなりました。背面はマットから光沢仕上げになり、ロゴの位置も少し下へ。こうした細部の変化が見た目の印象だけでなく、重量バランスや持ち心地にも影響しています。
カラーバリエーション|今年は淡い優しいカラーが中心
新色にも注目が集まっています。
- iPhone 17:ブラック、ラベンダー、ミストブルー、セージ、ホワイト
- iPhone Air:スカイブルー、ライトゴールド、クラウドホワイト、スペースブラック
- iPhone 17 Pro / Pro Max:ディープブルー、コズミックオレンジ、シルバー
Airや無印モデルは淡いトーンが中心で、どこか柔らかくて軽やかな印象。毎日カジュアルに使うなら手に取りやすいカラーが揃っています。
一方のProモデルは落ち着きと存在感のある色合いで、無骨でクールな雰囲気の仕上がり。iPhone 17やiPhone Airとの差別化がより強くなった印象です。
まとめ|「安心の17」と「新しいAir/Pro」
2025年のiPhone 17シリーズは、それぞれのモデルがどんな人に向いているのかがはっきり分かれるラインナップになりました。
- iPhone 17:これまでの安心路線をキープ。価格も比較的抑えめで、必要十分な性能を備えたスタンダードな選択肢。
- iPhone 17 Air:軽さとスリムさを武器にした新ポジション。毎日の持ち歩きや普段使いにぴったりで、新鮮さも感じられる一台。
- iPhone 17 Pro / Pro Max:デザインの大きな変化とカメラ強化で、最新のiPhoneを体験したい人に応えるハイエンドモデル。
「安定を取るか、新しさに挑むか」。今年のiPhoneは今まで以上に「違い」がはっきりしており、自分の好みに合わせて選びやすくなったと言えるでしょう。
- 最新iPhoneが全キャリアで最安
- Rakuten最強プラン
なら1,078円〜
- データ無制限3,278円
で使い放題